|
情報通信省、ベトナムコーヒーの香り付き切手を販売 (9:59)
情報通信省はこのほど、ベトナムコーヒーの木のPRを目的とした、コーヒーの香り付き切手4種の販売を開始した。販売価格は1枚当たり4000VND(約20円)。2022年2月22日から2023年12月31日までの限定...
|
|
|
|
2月の航空市場、運航便数が前月比2倍に 定時運航率は低下 (25日)
交通運輸省傘下のベトナム民間航空局(CAAV)によると、2022年1月19日~2月18日の1か月間における国内航空会社6社の運航便数は2万5220便で、前年同月比+20.4%増、前月比では2倍に急増した。
...
|
|
|
|
外務省、ウクライナ在住ベトナム人の保護準備完了 (25日)
ベトナム外務省のレ・ティ・トゥー・ハン報道官は23日、駐ウクライナ・ベトナム大使館が必要に応じてベトナム国民の保護措置を取る準備を完了したと発表した。
ウクライナ情勢について、「...
|
|
|
大手銀行、SMSバンキング利用料を相次ぎ引き上げ (25日)
個人顧客数が最も多い国内商業銀行5行のうちの3行が、ショートメッセージサービス(SMS)バンキング利用料を利用回数に応じて引き上げた。最高額は8万2500VND(約420円)となっている。
銀行が...
|
米クレカ大手ビザ、VNペイと提携 デジタル決済促進で (25日)
地場電子決済大手ベトナム・ペイソリューション社(VNPAY=VNペイ)は23日、米クレジットカード大手ビザ(Visa)との戦略提携を発表した。ベトナムでのデジタル決済体験の向上が狙いだ。
提携...
|
|
|
|
|
|
ベトナムの貧困世帯率は2.23%、全国で61万世帯 (25日)
労働傷病兵社会省はこのほど、2016~2020年に適用した貧困基準に基づく2021年における貧困世帯および貧困に近い世帯に関する調査結果を発表した。
調査結果によると、同基準に基づく全国の...
|
|
|
オーストラリア政府、女性経営者の企業に4.1億円の融資支援 (25日)
ロビン・ムーディ(Robyn Mudie)在ベトナム・オーストラリア大使はこのほど、オーストラリア政府がベトナムのベンチャーキャピタルであるアセンド・ベトナム・ベンチャーズ(Ascend Vietnam Ventu...
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Delicious オーバーオール・サロペット (24日)
ホーチミン市保健局が22日午後に開かれた新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する会合で明らかにしたところによると、14日から22日までの1週間における教育施設の新規感染者数は7505人で、...
|
|
医師と偽りボランティア、新型コロナ感染者治療所で (24日)
ホーチミン市保健局は22日、新型コロナウイルス感染者の治療場所となっていたホーチミン市電力短期大学の学生寮でチョーライ病院の医師を自称して2021年7月から防疫ボランティアとして働いてい...
|
|
金価格が過去最高値更新、高需要で海外相場との価格差拡大 (24日)
ベトナム国内における金地金(ゴールド)価格は2021年中旬から上昇の一途を辿り、過去最高値を更新している。
これにより、国内と海外における金地金の価格差は1テール(37.8g)当たり1100万VN...
|
|
|
|
AGC、ベトナムとタイの子会社3社を統合 タイに新会社を設立へ (24日)
AGC株式会社(旧社名:旭硝子株式会社、東京都千代田区)は、タイのAGCケミカルズ・タイ(AGC Chemicals (Thailand)=ACTH)とビニタイ(Vinythai)、ACGケミカルズ・ベトナム(AGC Chemicals Vietnam)...
|
|